HG O(オー)ガンダム製作記
元々は2019年に行われたKCF内企画のOO(ダブルオー)祭りに出すために製作したものです。
キットをそのまま組んだ状態です。RX‐78を彷彿とさせるデザインとアニメのイメージをよく表現できているいいキットです。
特に頭部はこのサイズのガンダムのキットでは屈指の出来だと思います。
ですのでそのまま組めばいいのですけど、、、
あくまでも個人の好みで足首はより78っぽいものに変えます。
HGUCの新しいほうの陸戦型ガンダム(陸戦型ジムでもOK)の足首をそのまま使用します。
後は太ももと腕が少し短いと感じたので少し伸ばしてます。
アンクルガードは形状が違うのでネオジム磁石で接続します。
足首裏はモールドが違うので作り直します。
腕のシールドマウントもネオジム磁石で接続に改修しています。
祭りの際は間に合わなくてベタ塗りだったシールド裏はスジ彫り追加して塗り分けました。
工作としてはこれくらいです。
使った基本色はこの4つ。今回はカーマインがいい感じでした。
スマホの写真じゃあまりきれいに再現できないんですけどね、、、
手首はTakuyaさんのSTYLE-S製ROBO MANI(ロボマニ)を使用しています。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- 1/35スタンディングタートル製作記 その2(完成)(2021.08.25)
- 1/100レジェンドガンダム製作記 その3(2021.08.07)
- 1/35スタンディングタートル製作記 その1(2021.02.21)
- 黄金戦士ゴールドライタン 製作記(2021.01.22)
- HGUC193 ガンダムマークII製作記 その2完成!そして、、、(2021.01.15)
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 1/100レジェンドガンダム製作記 その3(2021.08.07)
- HGUC193 ガンダムマークII製作記 その2完成!そして、、、(2021.01.15)
- HGUC193 ガンダムマークII製作記 その1工作編(2021.01.08)
- 告知!「ホビージャパン2021年2月号の「集まれ!僕らマグアナック隊!!!」にてアウダ機を製作いたしました。(2020.12.25)
- HG O(オー)ガンダム製作記(2020.11.25)
「HG O(オー)ガンダム製作記」カテゴリの記事
- HG O(オー)ガンダム製作記(2020.11.25)
コメント